
【秋旅のご案内】伊勢神宮の紅葉
こんにちは、夢遊華です。
9月に入り、朝晩は少しずつ涼しさを感じられるようになってきました。
夏の賑わいが落ち着き、秋旅を計画される方も増えてくる頃ですね。
秋といえば「紅葉」
伊勢志摩エリアでも、美しい秋景色を楽しめるスポットが数多くあります。
今回は、その中でも特におすすめの「伊勢神宮」の紅葉をご紹介いたします。
内宮の紅葉
伊勢神宮の皇大神宮、通称「内宮」では、例年 11月下旬から12月上旬 にかけて紅葉の見頃を迎えます。
御手洗場(みたらし)では、色づき始めた木々が五十鈴川の水面に映り込み、秋の訪れを静かに伝えてくれます。
清らかな川の流れに、鮮やかな紅葉が重なる景色は、心洗われるひととき。
また、内宮域内、風日祈宮に通じる風日祈宮橋(かざひのみのみやばし)からの眺めも必見です。
朱色の橋と紅葉、そして五十鈴川の流れが調和し、まるで絵画のような美しさを楽しめます。
詳しくは、伊勢神宮のページをご覧ください。
秋旅の締めくくりは夢遊華で
夢遊華から伊勢神宮までは車で約1時間ほど。
紅葉狩りを楽しんだ後は、夢遊華でゆったりとお過ごしください。
夢遊華は全室に温泉露天風呂がついております。
紅葉を楽しんだ一日の締めくくりに、心ゆくまで癒しのひとときをお過ごしください。
夕食には伊勢志摩ならではの旬の海の幸をご用意。
秋ならではの美味しさと、心地よい温泉で、旅の疲れをゆっくりとほぐしてください。
秋の澄んだ空気の中で、色づく紅葉を眺める旅。
そして、温泉と旬の味覚を楽しむひととき。
この秋の思い出づくりに、ぜひ夢遊華をご利用くださいませ。
ご予約は自社サイトが一番オトクです!
▶ ご予約はこちら → https://www.yumeyuuka.com/plan_list
▶ お電話でのご予約 → 0599-33-7177
皆さまのご来館を、心よりお待ちしております。